2012年3月5日月曜日

第一回今週のジャンプ 3月5日号

『しょ評っ書!』第一回目は、ジャンプの書評にします。
今週の週刊少年ジャンプ|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.comより 2012/3/5

過去Twitterでジャンプの書評を毎週やっていた時期がありましたが、だんだんと面白くなくなってしまい、批判ばかりが並んで止めてしまいました。

それでも毎週ジャンプは買ってきました。ひとまず毎週とはいかなくても、大きな変化が生まれた時に書いていきたいと思います。


それでは今週は『トリコ』、『BLEACH』、『ハンター×ハンター』について。。。

今週のジャンプはまさに、新世界に突入したと言ってよいのではないでしょうか。


『トリコ』はグルメ界という新しい世界にいつ突入するのかドキドキわくわくする展開でしたが、着実にトリコが成長しそろそろ人間界最強のレベル100の猛獣を倒して突入するでしょう。正直読みきりの頃は『タケシ』の印象が強く、猛獣が恐ろしかったのですが、今はどれも可愛くなりました。案外、読者の猛獣を採用するのが良かったのかもしれません。

そして、『BLEACH』です。新しい敵が現れました。まだ全くヒントのようなものがありませんが、おそらく虚を殺しても浄化出来ないクインシーと似たような特性を持つ敵であることが予想されます。そして、この新章でおそらく『BLEACH』は終了するのではないのでしょうか。愛染編で出てきた王鍵と0番隊に示唆された王族の存在が、いよいよ明らかになると思います。

最後に今週一番驚いたのは『ハンター×ハンター』です。「えっ!?そんな新設定いきなり作るの?」という急展開に誰しもが驚いたと思います。反対に、強さのインフレがひと段落したことにホッとした人もいると思います。

当初、キメラアントの出現があまりに突然であったことと、女王蟻に人間の血が入っているかもしれないという状況から、秘密結社的なものの生物兵器としてキメラアントがいて、それを実はジンが追っていて再会という筋書きを考えていました。

しかしながら、「ジンに会う」という当初の目的があっさり達成されてしまったため、新たな目標を作る必要はあったと思います。それでも流星街と旅団みたいな面白い設定を捨てるのは、非常に残念です。

富樫先生は過去に同じような手法を使ったことを、ちょっと昔から漫画を読んでる人は覚えていると思います。まさに『幽☆遊☆白書』の魔界編は、今回とほとんど同じ展開です。「友人や師と別れて、父の導きによって新しい世界へと旅立つ」という構図の踏襲です。

正直、僕の周りでは『幽☆遊☆白書』魔界編の評価は賛否が分かれます。それでも『幽☆遊☆白書』のような暗い雰囲気がない新章突入に、もっと子供向けの明るい展開を希望します。


このように今のジャンプの看板作品ともいえる作品群が、『ワンピース』も含めていっせいに新章に突入し始めたのは、やはり編集部のテコ入れがあったのではないかと勘繰らずにはいられません。何か編集部に危機感があったのではないでしょうか?

同じ時期に新章に突入するための調整に、あのよく分からない『BLEACH』の展開もあったんだと説明することが出来ます。


最後に、、、
今週のジャンプは読み続けている人にとっては非常に面白い号でした。

不幸の発見

FREEex代表の岡田斗司夫さんの言動は楽しい。


マンガ夜話で初めて知るようになったのだが、当時は正直太っていました。今はだいぶスリムになられて、「いつまでもデブと思うなよ」はベストセラーにもなっています。


特に強く意識するようになったのは、 FREEex の前身であるオタキングexを始めたころです。言動の面白さはもちろん、その目指すところが面白い。


「全世界の0.3%の人の苦しみを排除する」


幸せにするのではなく、苦しみの排除であることがキーポイントだそうです。(興味を持たれた方は、この動画群を見てください。)


でも、よく聞くと言動の内容には疑問符の付くところが多いです。論理としての飛躍や破たんは日常茶飯事。それでも彼の言動が魅力的なのは、苦しみよりも幸福の方にベクトルが向かっているからです。


人を幸せにする言葉は、
不幸にする正しい言葉よりも力がある。


学者や研究者は、時に人を不幸にする発見をしてしまいがちです。人間が愚かであることは人間の歴史を振り返るとわかり、キリスト教を信じる人にとって進化論も天動説もまさに外道であったと思います。ゲーム理論ももしかしたらその類になるかもしれません。


人を不幸にする発見を、「不幸の発見」と簡単にこのブログでは名付けたいと思います。


それでは不幸の発見をしたものは、それを黙っていればよいのでしょうか?果たしてそれは可能なのでしょうか?告白欲よりも、倫理を優先できるのでしょうか?核爆弾の理論を考えた人は、それを黙っておくことが出来たのでしょうか?
おそらく一般的な答えは、「ノー」です


人間は、それほど強くない。強い時もあるが、強くない時もある。


そして、僕もそうです。
僕も強い人間ではありません。新しい考えは、時にそれが不幸の発見であっても世に発信したい。


是非、僕の愚行を鼻で笑って欲しいと思います




PS:これは書き直しです。ですます調だったことを忘れてました。あと改行を直そうと思いましたが、うまく行きませんでした。

はじめまして。

こんにちは。。。
KoR89こと、明治大学経営学部経営学科 畠山薫です。

これまではTwitterを中心に好きなこと喋ってきましたが、まとまったことをしゃべろうと思うと、TLをむやみに占拠してしまったりするのではないかと思い、今回ブログを始めたいと思います。

ちなみに『自尊博愛』とは、僕と妹が作った造語です。意味は読んだ通りです。自由に解釈してください。


ひとまず次のようなことを中心に喋っていきたいと思います。

Ⅰ:『卒論読んで!!』
ただ今3年生で、4月から4年生になります。ボクの中では卒論は非常に大きなウエイトを占めます。少し古臭い考えですが、大学4年間の集大成はやはり卒論だと思うのです。それを多くの方に読んでもらいたい。そのためのマーケティングを始めたいと思います。

Ⅱ:『やっぱりこれっておかしくネ!?』
世の中には不思議なことが多々あります。例えば、傍目ではもう関係が終わっていそうな親子が同じ屋根の下で暮らしていたり、なぜか空気読めないような人がグループの中心にいたり、と僕にとっては多くの謎があります。それについて考えたことをつらつら書いていきたいと思います。

Ⅲ:『左側より、右側でしょ。』
1年ほど前にFXを始め、精神的疲労と急激な体重減少で止めてしまいましたが。最近、やっぱりやりたくなってきました。なので資金がたまり次第、また始めたいと思います。始める準備ができ次第始めたいと思います。

Ⅳ:『しょ評っ書!!』
本をたくさん読むわけではありませんが、読んだ本で考えたことや感じたことについて、読んでいきたいと思います。堅苦しい本ばかりではなくて、マンガとか時には週刊誌なんかも書いていきたいと思います。た


ひとまず以上のことを中心にブログを書いていきたいと思います。題材が増えたら、その都度増やしていきたいと思っています。


最後に目標を、、、
ネット社会が浸透し始めて僕は思うようになりました、「Googleで”畠山”を検索したら候補欄に”畠山 薫”と出るようになったらきっと飯には困らないだろう。」と。「KoR89=畠山薫」になったら、なんかイイなと。ここを僕の発信の中心したいと思います。