2013年4月23日火曜日

雑記② ~文章を「描く」ことの難しさ / なんでオタクはジャンプするのか?~

雑記が三日坊主にならないようにがんばります。


文章を「描く」ことの難しさ

今回、文章を描くことの難しさについて日々実感しています。ここでいう文章を「描く」というのは、一文を書くというよりも文章の全体図を構築することです。近頃では、この点に自分の力不足を実感します。

僕はそこまで文章を書くことを苦手に思っているわけではありません。一文レベルで意味の分からない文章を書くことは少ないと、自分では認識しています。しかしながら、一文で表せないような複雑な理解や認識を表現するには、当然それに合わせた文章の構造が必要になります。

文章を読んでもらう機会を得て、僕のつくり上げる構造そのものが、他人には分かりにくいことに最近気が付きました。ぶっちゃけると、僕はずっと自分の理解を自分が分かるように文章に表現するところで止まっていました。例えば、「全体として文章にStructureが足りないので、そのよさが伝わりきれていないと思います」とか他人からコメントされてしまうわけです。

僕は文章を整理整頓してしまうことに集中してしまいます。なるべく誤解が生まれにくいように作ります。だから定義とか割りとしっかり書くようにしますし、段落の最初と最後で同じ事を繰り返すように気を付けます。

しかしながら、それらを多用すると文章の各部分の重要度の濃淡が描ききれず、読む方にも単調な読み方を要求してしまうわけです。文章の構造から描き出される、重要な部分にスポットライトを当てる方法論を得なければならないと考えています。

なんでオタクはジャンプするのか

サクラ大戦 【NHK】ゴールドディスク賞 檄!帝国華撃団



この動画を見て、十人十色の感想があると思います。単純に「賞を獲得して、嬉しそう」とか「歌に感動した」とか「サクラ大戦が好き!」。もしくは「さすがにイタいだろ」とか思う人もいるかと思います。

最初に僕がこの動画を見た時、「オタクがその趣味を大衆の前で表現するのは、なんて感動的なんだろう」と思いました。学部生時代に、たくさんの人前で特に上手くもないダンスをコスプレして披露しているオタクを見て、泣きそうになったのを思い出しました。

それは僕がオタクであるからこその感動であるといえるでしょう。

しかしながら、そんなオタクである僕でも他のオタクのよく分からない習性があります。オタクはなぜかテンションが上がるジャンプし始めるのです。それも「ピョーン、ピョーン」といった形で、マサイ族のジャンプみたいに長時間にわたりジャンプし続けるのです。この動画のオタクでも、列の右側(上手?)にいるオタクはず~っと飛んでいます。

僕のなかの仮説の中で一番有力なのは、歌っている人へのアピールです。例えば今回では、歌っている声優の横山智佐さんに彼女を応援している自分の姿を認識してもらうために、つまり目立つためにジャンプし続けているわけです。ぶっちゃけこのアウェイな場所で、横断幕やらサイリウムやらを持っているだけで十分に目立っていると思います。

オタクの特徴として、ひとまず「認識」してもらうことに全勢力を注入してしまうあまり、それが相手に、もしくは周りにどう受け取られているかについて配慮に欠けてしまうようなことが多々あることでしょう。

段々文章が長くなって結構しんどいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿